『外国輸入車のホイールはどうして真っ黒に汚れてしまうのか? ホイールが汚れてしまう原因を解説します』

みなさん、こんにちは。
CALUXE(カラクス)代表の池松です。

日本の気候や地形に合わせて作られた国産車とは違った魅力がある輸入車。
日頃、出張洗車やゴルフ場などでの洗車サービス提供の際、実は輸入車オーナーからよく
「ホイールがすぐに真っ黒に汚れてしまう…」
というお悩みを耳にすることがあります。

これから輸入車の購入を考えている方のために、今回は『輸入車のホイールが真っ黒に汚れてしまう原因』について解説します。

汚れの原因は “ディスクローターとブレーキパッドの削り(摩擦)カス”

まず結論から言ってしまうと、輸入車のホイールが汚れてしまう原因は「国産車と輸入車(特に欧州車)のブレーキの性質・性能の違いによって発生するブレーキダスト」にあります。

現在販売されている車のほとんどが四輪ディスクブレーキを採用していて、タイヤとともに回転している「ディスクローター」というパーツを、両側から「ブレーキパッド」で挟んで摩擦抵抗(制動力)を発生させることで減速しています。

その際に、ディスクローターとブレーキパッドの摩擦で出た削りカスである「ブレーキダスト」という汚れがホイールに付着することで真っ黒に汚れてしまうのです。

日本の高速道路は上限速度を120km/hまでとする法定速度が定められていますが、多くの輸入車を産出している欧州では法定速度が定められていないのです。
特にドイツでは、「アウトバーン」と呼ばれる高速道路網が整備されていて、その最高速度は「無制限」!
推奨速度は時速130km/hであるものの、200km/hでも300km/hでも、何キロでも合法ということになっています。

そのため、必要最低限の制動力しか必要としない国産車に比べて、必要以上に制動力を優先して作られており、より強い摩擦力で車を止める性能が求められる輸入車のほうが、ブレーキダストをたくさん生み出してしまうのです。

輸入車のホイール汚れは解決できる

ここまでの説明を読んで「輸入車はやっぱりホイール汚れを諦めるしかないのか・・・」と落ち込んでいるそこのあなた!

きちんと対策をすることで輸入車のホイール汚れに関する悩みは解決できます!

ホイールが汚れてしまう原因のブレーキダスト。
すぐに洗い落とせば落ちるブレーキダストも、そのまま放置していると固着してしまい落とせなくなり、ホイールの劣化にもつながります。

それを解決するために何よりも大切なのは「頻繁に洗車をしてあげる」ということです。

とはいえ、毎日忙しい生活を送る中で、こまめに洗車をするのはとっても大変ですよね?

そんなときは、当社の洗車サービスをご利用ください!

ホイール洗浄後

当店がご提供している完全手洗い定額制出張洗車サービスの『Luxury Car Wash CALUXE(カラクス)』なら、お客様のご希望に合わせてご自宅や職場など、ご指定の場所に伺い、ハイクオリティで満足いく洗車サービスをご提供いたします!

お仕事や家事など、お車を使用していない時間を利用して洗車するので、時間も手間もかかることなく洗車を完了することができます。

スキマ時間に、キレイに効率的に洗車できる当社の出張洗車サービスをぜひご利用ください。
初めてご利用いただくお客様にはお得なプランもご用意しているので、お気軽にご相談ください♪

必ずご満足いただけるクオリティで、あなたの愛車を洗車いたします。
メニュー内容・金額などはこちらをご覧ください。

  • -
    コピー